WORKS
施工事例

WORKS.

猫にやさしいモダンな家

姫路市

T様邸

●将来的にご両親と住むために考えた間取り

●趣味スペースやねこちゃんと過ごすための工夫

今回のお施主様は、「趣味を楽しみながらねこちゃんと暮らす開放的な家」をテーマに、

土地探しから当社にご相談いただきました。

なかなか希望に合う土地が見つからずに悩まれていましたが、

当社が土地をご提案したところ、

条件のすべてが理想にぴったりとのことで、ご契約へとつながりました。

吹き抜け階段と“漫画スペース”がある、家族の集まるお家


「1階と2階を一体的に使いたい、高さのある空間にしたい。」
そんなお施主様のご要望からスタートした今回のお住まいは、

吹き抜け階段を中心に、開放的で家族が自然と集まる住まいを実現しました。

吹き抜け階段でつながる、家族の趣味空間


リビングには開放感を生む吹き抜け階段を配置。

階段を上がった先には、趣味の“漫画スペース”を設けました。

心地よい光と風が入る2階のホールは、家族が自然と集まりたくなる特別な空間です。

植栽を楽しめるアプローチとプライバシーを守る窓設計


玄関までのアプローチを長く取り、途中に植栽スペースを設けることで、

外観の雰囲気を高めながら、室内からも緑を楽しめる設計に。

道に面した部分には高い位置に小窓を設置し、プライバシーを守りながら採光を確保しています。

愛猫のための隠れ家も


リビングのテレビ裏には、猫ちゃん専用のお部屋を。

テレビ配線も美しく隠せる一石二鳥の工夫で、

ペットも人も快適に暮らせる空間づくりを大切にしました。

外からの視線を配慮した設計


前面道路の交通量が多いため、正面から玄関が見えない設計を採用。

さらに、お庭はあえて建物の裏側に設け、LDKから直接つながるつくりに。

プライバシーと使いやすさを両立させました。

家事動線と来客動線を両立


玄関からパントリー、キッチンへのスムーズな動線を確保。

また、廊下を通ってリビングへもアクセスできる2WAY動線で、

来客時にも配慮された間取りに仕上げました。

将来を見据えたプライバシー設計


将来的にご両親と同居することを見据え、

リビングと個室の間に廊下を挟んでプライバシーを確保

廊下があっても使いやすい、生活に寄り添った動線を意識した設計です。

開放的な空間とプライバシーの確保を両立させながら、

ペットとの暮らしや趣味も楽しめる今回のお住まい。

家族全員が心地よく過ごせる、こだわりの詰まった住まいが完成しました。